こども美術教室 がじゅく 練馬スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年4月14日月曜日

練馬4/14(月)の授業報告

温かくなりましたね。桜が散ってきて、替わりに木々の新芽がどんどん存在感を出してきてきれいです。この季節は外を歩くのが楽しいですね。
さてさて授業報告。
幼児クラスは「鯉のぼり」「てんとう虫の絵」「花ビンと花」「輪投げ」「ヒョウの絵」「ピアノ」
どうぶつが描きたい!!という衝動に駆られて勢いよく描いてくれました。背景は、少し前に絵の具がしたい!!という衝動に駆られて気持ちよく色を楽しんだ画面。相性ぴったりです。
少年クラスは「シマエナガの絵」「パン屋さん」「スクラッチ絵画」「猫」「りんごの絵」
パン屋さんにパンが並び始めました。グッと感じが出て、ワクワクしますね。
中高生クラスは「フラミンゴ」「自画像」「石膏デッサン」
フラミンゴを作りたい!ということで、画像を選び、スケッチをして、芯材を新聞紙と針金で作り始めました。粘土で肉付けする時に飛び出さないよう、二回りほど小さく作るのがポイントです。
担当したのはふみこ先生とあきこ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿