こんにちは!
今日から始まりました!練馬スタジオ夏期講習1日目の授業報告です。
幼児クラス課題 カラフルハウス
幼児クラスでは、絵の具で着色した割り箸を積み上げて、お家作りです!
今日と明日の2日間使って、お家を完成させます。
まずは何色のお家にするか、それぞれエスキース(設計図)を描きました。
その後、割り箸を絵の具で染めましたよ。
きれいに染まりましたね◎
割り箸を染め終わって、途中まで割り箸を積み上げる所まで進んだ生徒さんもいらっしゃいましたね◎
積み上げている途中で崩れてしまったり...なかなか難しい作業でしたが、みなさんよく集中して制作してくださっていましたね!
この続きはまた明日です^^
少年クラス課題 牛頭骨のデッサン
少年クラスは、牛頭骨のデッサンです!
まずはエスキースをしました。
イーゼルをたてて、牛頭骨はどんな形をしているかな?どんな構図が良いかな?光と影はどんなふうになっているかな?...と考えながら描けましたね◎
エスキースが描き終わって、黒い紙に白いクレヨンで本番を少し描き始めた生徒さんもいらっしゃいましたね◎
鉛筆で描くのとは逆で、黒いところを残して白いところを描いていきます。
この続きはまた後日です^^
みなさん、1日目から元気にがじゅくに来てくださり、ありがとうございました!
2日目と3日目も、かぶと先生と一緒に続きの制作がんばってくださいね^^
担当したのは、みき先生でした。(記:みき先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You!
ありがとうございます