週末辺りから空気が変わり、秋らしくなってきました。朝晩は涼しくなって、過ごしやすくて嬉しいですね!
さてさて授業報告。
幼児クラスは「いろみず」「粘土のレリーフ画」「ワニ」「2方向から見られる絵」「ステキなお部屋」「デコレーションケーキ」
いいお天気の中子どもたちが遊んでいます。固まった粘土をゴシゴシ削って、ボンドを塗った上からパラパラと乗せたら、地面に草が生えてきました!
少年クラスは「クジラの絵」「三原色で描く」「スノードーム」「吊り橋の絵」「ニコニコちゃん」「戦闘機」「たこ焼き」「ラーメン屋台」
たこ焼きにソースとマヨネーズとネギが乗りました。お腹が空いてくる少年クラスの時間帯。周りにいた子たちみんな、たまらん〜と唸っていました。美味しそうです。
中高生クラスは「静物着彩」
背景はどんな空間なのか意識して、色々試しながら進めていきました。しっかりと、主役の花が美しく見えてきてステキです。
担当したのはふみこ先生とあきこ先生でした。(記:ふみこ先生)




0 件のコメント:
コメントを投稿