こども美術教室 がじゅく 練馬スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2018年7月30日月曜日

練馬7/30(月)の授業報告

こんにちは!



早いもので7月も最後の授業になりました。
みんなが日に日に真っ黒になってくるので
夏休みを満喫しているんだなあ、っと微笑ましく感じます。



それでは本日の月曜幼児クラスの授業報告です!




みんなで起き上がり小法師を作ることになりました!
幼児クラスにはちょっと難しい課題かなあっと
心配でしたが、みんなとても上手に頑張ってくれていました。
新聞紙をどんどん貼っていきます!
風船が動かないようにしっかりと手で押さえられていますね。
風船が見えなくなるまで何層にも貼っていきます!
おお、スゴイ!綺麗に貼れていますね。


小学生の生徒さん。新聞紙と半紙を貼り終えたものに色を塗っている所です。
デザインはもう決めてあります!ここまで出来ると完成が楽しみになってきます。




幼児さん達は来週は半紙を貼ります!
まだまだ作業は続きますよ!頑張ってくださいね。







最後に海の絵の完成品です!

全ての生き物にお弁当と水筒をもたせてあるのが優しいですw
最後までこだわりを捨てずに描き上げてくれました。


ピンクのヒトデがとても可愛いです。
海の色がちょっと渋めなのがオシャレですねえ。







本日も無事に授業を終えることができました。
来週も楽しく制作していきましょう!







担当したのは、かぶと先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2018年7月29日日曜日

練馬7/29(日)の授業報告

こんにちは!
7/29(日)の授業報告です。

合同Aクラス課題 植物を描く 本物そっくりに作る 形を考える 自由工作など
 こちらは、スタジオにある植物をコラージュしながら描いています。
細かい葉っぱの模様や色までよく観察できましたね◎
もうすぐ完成にできそうです!

こちらは、絵の具を本物そっくりに作っています。
本物の形の特徴をよく観察して作れていますね◎

合同Bクラス課題 ジグザグ絵画 着彩 自由工作など
 こちらは、割り箸で作ったビルの横にある公園の橋です!
今回は、橋に屋根がつきましたね◎

こちらは完成しましたね、トカゲの着彩です。
紙の中に、どーんと大きく大胆にトカゲを配置して、迫力ある絵に仕上げることができましたね◎


<お知らせ>
8/7(火)〜8/16(木)まで、がじゅくは夏期休講期間に入ります。
8/12(日)はお休みですので、ご注意ください。
次回練馬スタジオの日曜日クラスの生徒さんの授業日は、8/19(日)となりますので、よろしくお願いいたします。

担当したのは、らら先生とみき先生でした。(記:みき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年7月28日土曜日

練馬7/28(土)の授業報告

こんにちは!
7/28(土)の授業報告です。

合同クラス課題 色粘土の首飾り
こちらは、完成した首飾りです。
色の三原色(イエロー、シアン、マゼンタ)の3色から混色して、こんなに沢山の色を発見することができましたよ◎

幼児クラス課題 鳥の着彩 本物そっくりに作る 自由工作など
 こちらは、完成しました、池です。
池の中でお魚さんたちが楽しそうですね!
カタツムリも、粘土のひび割れに苦戦しながらも、素敵にできました◎

こちらは、スタジオにある鳥の剥製を描いています。
今はエスキースの段階です。
なかなか難しい課題ですが、鳥をよく観察して、頑張って描けましたね◎

少年Aクラス課題 引っかき絵画 花の着彩
 こちらも完成しました、引っかき絵画の制作です。
猫の模様がとってもオシャレです◎

こちらも完成、ヒマワリの着彩です。
時間をかけてじっくりヒマワリを観察し、とても細かいところまでしっかり描き込むことができましたね◎

少年Bクラス課題 自由画
こちらは、動物園の絵を描いています。
動物たちがとても魅力的に描き進められていますね◎

担当したのは、みき先生でした。(記:みき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年7月26日木曜日

練馬7/26(木)夏期講習3日目の授業報告

こんにちは。
今日は停電の影響で池袋線の一部の交通網が麻痺しており、
急遽幼児クラスを休講とさせていただきました。
幼児クラスの皆様には多大なご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ありません。

少年クラス

少年クラスでは計画どおりグラデーションの授業をしました。


単色でも水の量を調節したり、
混色の時に分量を変えて色の幅を作ってグラデーションができることを体験できました。

これからの絵にも使えそうです!



そしてグラデーション以外では、前日欠席していた少年クラスの生徒さんと
午前中の振替でいらっしゃった幼児クラスの生徒さんも来ていたので、
急遽駆けつけてくれたのぞみ先生と一緒に制作をしました。

粘土での混色もとっても綺麗にできていましたね!

3日間みんなよく頑張ったと思います。
絵や工作は言葉の一つです。知らない間に心の中の明るい自分や暗い自分が出て来たりします。
「上手くやらないと!」「褒められないと!」とおもっちゃうこともあるかもしれないけど、
やりたいように楽しいようにやってみてほしいと思います。
そんな時に3日間でやったやり方なんかを使うともっと楽しくなるかもしれません!

担当したのは、のぞみ先生とかぶと先生でした。(記:かぶと先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年7月25日水曜日

練馬7/25(水)の授業報告

こんにちは!

みんな夏休みが始まってどんどん真っ黒になっていてびっくりしました!
先生はクーラーがきいた部屋の中にばかりいて白いので、
みんなを見習って外でプールや海にいきたいです。

少年クラス

夏休みの宿題に今日からやり始めた2人を紹介します!


まずデッサンです。
えんぴつの濃淡の使い分けを教えたあと、じっくり鳥を観察してもらいました。
1番暗いところは?2番目は?
と順番をつけながら見て描く練習ができました。


そしてこちらは立体で、柴犬を作ることになりました!
今日は立体的に考える練習をして、実際に芯を作りはじめました。

2人ともどんな作品になっていくのか楽しみです!

担当したのは、かぶと先生でした。(記:かぶと先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

練馬7/25(水)夏期講習2日目の授業報告

こんにちは!
さあ夏期講習2日目です。
昨日より少し涼しいですが相変わらずの暑さですね、
今日も水分補給に気をつけて授業をしました。

幼児クラス

今日は線と面の抽象画という課題でした 。



ぐるぐるの線が多いですが、まっすぐ線やギザギザ線など
いろんな線を描いて見ました!

そしてできた三角や四角を塗りました。
最終的に宇宙のようになっていきましたが、想像以上の水彩画になったと思います!
素晴らしい作品達です。

少年クラス



少年クラスは昨日に引き続き植物を描きました。
葉っぱのコラージュがとっても綺麗ですね!

どんどん描いていく絵ももちろんいいですが、
重ねたり、違う紙を切って貼ったり絵を描くときはいろんなことができます!
これからお家や学校で絵を描くときもたまに思い出して見て下さいね。

担当したのは、かぶと先生でした。(記:かぶと先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2018年7月24日火曜日

練馬7/24(火)夏期講習1日目の授業報告

こんにちは!
今日から夏期講習の前期がはじまりました。
みんなドキドキした顔をしてきましたが、楽しそうに帰って行く姿を見て安心しています!

それでは授業報告です。

幼児クラス

幼児クラスではいろみずの授業で
色の実験をしました。



そしてできたいろみずで絵を描きました!
みんなスポイトに夢中で楽しそうでした。

少年クラス

少年クラスでは植物を描いています。



背景と植物を別々に描いているので、失敗してもぜんぜん大丈夫ですね!
どんどん描いています。明日仕上げるのが楽しみですね!

担当したのは、かぶと先生でした。(記:かぶと先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ


2018年7月23日月曜日

練馬7/23(月)の授業報告

こんにちは!


暑い日が止めどなく続いていますね。
水分補給しっかりと、沢山御飯を食べて体力をつけて下さいね!


それでは本日の授業報告です。



それぞれの課題を進めましたね。
お寿司の御飯粒を制作中の生徒さん。
ちねちねと丁寧にちぎってくれています。
ちょっと最後の方の粒だけ大きくなっていましたがw
よく出来ていますね。
マグロの上にのったネギも美味しそうです。
緑ネギにちょっとだけ白ネギを加えた事がポイントです。
出来上がったお寿司をどんどん回転レールにのせていきます。
回転寿司屋さんらしくなっていますよ〜








こちらは初授業の生徒さん。
カレーライスを作りました。
ちょっと赤みがかったルーが食欲をそそられます。
緑色のランチマットも素敵ですね。
赤いルーと緑のマットの相性いいと思いますよー。
集中してよく頑張りましたね。









こちらは海の絵を描いてくれています。
海の生き物たちを切って貼って楽しい世界が広がりました。
それぞれの生き物達にお弁当も作ってあげるそうです。
楽しいですね〜。引き続き完成にむけて描いていきましょう!











最後に起き上がり小法師を作りはじめた生徒さん。
風船に新聞紙を貼り付けてから、
半紙を貼って新聞の文字や写真を隠していきます。
あれ?隠れていない所がありますね。
ちょっと怖い顔写真がチラリとこちらを向いています(笑
次回は重しをつけていきますよ!








本日も無事に授業を終えることができました。
来週も楽しく制作していきましょう!












担当したのは、かぶと先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ